法律学科 久保田安彦(商法)

MESSAGE

教授より:

久保田ゼミのゼミ生のタイプはさまざまですが、人柄がとても良いという点では共通しています。そのためでしょうか、ゼミ生の仲の良さは大変良いように思います。また、遊び重視のゼミとみる向きもあるようですが(笑)、実際は勉強熱心なゼミ生が多く、普段のゼミでは綿密に準備した報告が行われ、議論も盛んですし、夏合宿(2泊3日でゼミ内討論会を行いました)でも、朝から晩まで集中して勉強していました。私がゼミで最も大切にしているのは、多くの情報を集めた上で、自分の頭で考え、人と議論・対話することの楽しさを知ってもらうことです。ぜひ久保田ゼミに入って、良い仲間とともに、そうした楽しさを味わってほしいと願っています。

学生より:

「会社法って、とっつきにくい。」そう考える学生は多く、実は私もその一人でした。しかし、本ゼミでは、久保田教授が会社法の基礎から丁寧に教えてくださいます。初学者もご安心ください!講義では、会社法の裏話を聞けたり、議論で扱うテーマも実用的だったり、興味深い内容がたくさん盛り込まれています!また、メンバー構成もちょうど良い規模感ですので、チームの仲も深まること間違いありません。ゼミ選びは残りの大学生活を大きく変える転換点になります。人の魅力にあふれた久保田ゼミで、最高のゼミ生活を送りませんか?ゼミ生一同、お待ちしております。

PROFESSOR

1994年03月 早稲田大学法学部卒業

2000年03月 早稲田大学,法学研究科, 民事法学専攻 大学院, 単位取得退学, 博士後期

職歴:早稲田大学商学部准教授、大阪大学大学院法学研究科准教授などを経て、2015年から慶應義塾大学大学院法務研究科教授

委員歴:公認会計士試験委員(2014年12月~2018年11月)、司法試験考査委員・司法試験予備試験考査委員 (2018年11月~2021年11月)、中央労働委員会公益委員(2023年2月~)など

入ゼミ案内

ゼミでは、会社法に関係するテーマを幅広く取り扱います。今年度の春学期は、サステナビリティやESG、敵対的買収防衛策などを取り上げました。いずれも「株式会社は誰のものか」といった根本的な議論につながるテーマであり、ゼミでの議論も活発であったと思います。

今年度募集予定人数:16名

選考方法:ES、面接

昨年度入会選考応募者 応募/採用:一次:応募30 採用12 /二次:応募8 採用4

男女比:1:1

九月入学生受入可否:可

兼ゼミ:可

他学部受入可否:可

本ゼミ: 1

サブゼミ:なし

卒論:なし

四年次出欠:あり(就活の時期はなし)

必修授業:なし

ゼミSNS:@kubotasemi(instagram)、@kubotasemi2024(X:旧Twitter)

ゼミテーマ、特記事項:会社法及びチームでの発表、討論会

News お知らせ

No posts were found.