法律学科 漆 さき(租税法)

MESSAGE

 当ゼミは、租税法・国際租税法を扱います。何をしたら誰にどんな税金がかかるのか、という身近なことから、なぜ私たちは税を納めなくてはならないのか、という少し哲学的な問い、世界的大企業がどうやって支払う税を少なくしているのか、という租税戦略まで、租税を通して幅広く色々なことが学べるのが租税法の魅力だと思います。
 慶應でのゼミは1期生になるので、どのようなゼミにしていくかは来てくださった学生さんとも相談の上、決めていきたいと思っています。できれば学年を超えて、卒業後も仲良くしていけるようなコミュニティを形成するお手伝いがしたいと考えています。租税法を学んだことのある学生さんはほとんどいないと思いますが、租税法・国際租税法に興味のある方・学ぶ意欲のある方は誰でも歓迎いたします。

PROFESSOR & MEMBER

専門は租税法・国際租税法です。私自身が、ゼミの同期や先輩・後輩ととても仲が良く、ゼミの皆で集まってゼミの発表準備をするのが楽しくて、そこから興味を持って租税法を学ぶことが好きになったので、ゼミというコミュニティを、学問だけでなく人間関係の面でも良いものにしたいと思っています。

LINKS

入ゼミ案内

2024年(2025年から始まるゼミの)入ゼミについて

漆ゼミ(租税法)の入ゼミに関して本登録が始まるまで、当ゼミについてほとんど情報のない状態になってしまい、興味を持っていただいた方にはご不便をおかけして申し訳ありません。以下、簡単に入ゼミの手続についてお知らせいたします。

ESについては、書式自由、①志望動機&ゼミでやりたいこと、②サークルその他興味のあること、③その他自由記述(あれば)を各300~500字程度で、Word又はPDF形式で作成、ゼミに関しての質問先と同じアドレスまで送付をお願いいたします。提出期限は、本登録をした上で12月10日までにご送付ください。

提出期限は通常、本登録と同じ期間に設定することが一般的かと思いますが、事前通知ができておらずご負担になる可能性を考えて長めにしています。二次募集が始まる12月21日より前、17日までには合否をご連絡することとしたいと思います。

News お知らせ

No posts were found.