・研究対象
独占禁止法の条文解釈(不当な取引制限・不公正な取引方法・企業結合規制)や判例研究を通じて競争政策の在り方や経済法について議論を深めます。
・授業の進め方
独占禁止法についての基本的な文献1冊を半期で学習します。
毎週トピックごとに担当者を決め、レジュメを作成し講義を行います。教授は補足説明や論点を提示してくださいます。
秋学期は公正取引委員会の相談事例集を検討し、前期同様に担当者が各事例について意見を提示します。
石岡教授は、大変優しく、そして幅広い分野に精通しており様々な情報を提供してくださいます。
当ゼミは設立2年目の新しいゼミです。ゼミの進め方等はこれから伝統としてつくりあげていくものなので柔軟に変えられることと思います。
石岡 克俊