教授より:
刑事訴訟法が対象とする犯罪捜査や刑事裁判について、判例や論文を素材に議論することを通じて、刑事司法の在り方に対する理解を深めていきます。
刑事訴訟法関連の科目は3年次に開講されるので、現時点で刑事訴訟法について特に勉強している必要はありませんが、いくつかの入門書や基本書の「序章」に当たる記述の中で、どのような事柄が、どのような視点で取り上げられているか、ざっと確認してみると、刑事訴訟法という法分野について、おぼろげなものかもしれませんが、一定のイメージを持つことができるのではないかと思います。刑事事件の裁判傍聴もおすすめします(傍聴に特別な手続は必要ありません)。
研究会では、基調となる報告のほか、議論の際の発言も重要です。仲間との議論に積極的に参加しようという意欲のある方を歓迎します。
学生より:
刑事訴訟法初学者の方でも議論に参加しやすいゼミです!とても手厚く佐藤先生が指導してくださいます!先生もゼミ生もとても優しいのが魅力のゼミです✨
佐藤 隆之
1992年3月 東京大学法学部卒業
1992年3月 東京大学 学士(法学)
職位:
1992年4月 東京大学 大学院法学政治学研究科 助手
1995年10月 横浜国立大学 経済学部 講師
1997年4月 横浜国立大学 経済学部 助教授
2002年10月 東北大学 大学院法学研究科 助教授
2009年8月 東北大学 大学院法学研究科 教授
2015年4月 – 現在 慶應義塾大学 大学院法務研究科 教授